















【アクアリリー】ラボグロウンパライバ YAG SV925 リング
¥22,800 税込
なら 手数料無料で 月々¥7,600から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ストーン:ラボグロウンパライバYAG(人工育成)
カラー:GRC認定パライバカラー
方法:チョクラルスキー法(結晶引き上げ再結晶法)
カット:ハイプレシジョンカット(高精度カット)
ストーンのサイズ:5*7mm
リングの素材:SV925(刻印入り/ロジウムコーティング)
サイズ:フリー
中央に配置された希少なラボグロウン・パライバカラーYAGは、国際的な鑑定機関GRCによって"vibrant brilliance"と評価された鮮やかな青が特徴です。特に照明の下でその輝きが一層際立ち、日常の光からパーティー会場まで、様々なシーンでまるで宝石が生きているかのような輝きを放ちます。
さらに、ハイプレシジョンカットが施されており、一般的なカット以上の輝きを引き出すデザインです。この高度なカット技術により、光が効果的に反射され、宝石の美しさが最大限に強調されます。
デザインは水面に浮かぶリリーの花をイメージしており、パライバカラーの鮮やかな色合いが一輪の花を象徴。その周りには、花びらや水滴をイメージしたストーンが繊細に配置され、華やかさとエレガンスを兼ね備えた印象を与えます。
リング本体には高品質なSV925を使用し、ロジウムコーティングを施しており、長期間輝きを保ちながら変色を防ぎます。
■ラボグロウンとは
ラボグロウン宝石とは、その名の通り 研究所(ラボ)で人工的に育成された宝石 のことです。
天然と同じ高温高圧の条件を再現し、時間をかけて結晶を成長させるため、成分や結晶構造は天然と全く同じです。
ただし、「合成」と一括りにされる従来の合成石(炎融法=ベルヌーイ法)とは大きく異なります。
■従来の合成石(ベルヌーイ法)
炎で急速に結晶を作るため、量産は可能ですが、湾曲した成長線や人工的な特徴が残りやすく、天然とは違う印象を与えることがあります。
■ラボグロウン(引き上げ法など)
工場での大量生産ではなく、研究所で高度に管理された環境で時間をかけて育成されます。
そのためインクルージョンや成長模様も天然に近く、透明度も高く仕上がる傾向があります。
また、ラボグロウンは環境負荷が小さいため、エシカルでサステナブルな宝石としても注目されています。
同じ「合成」に含まれますが、ラボグロウンは天然石と同じ美しさを持つ『次世代の宝石』とも呼ばれています。
※『ハイプレシジョンカット』とは※
本作に使用している宝石は、ハイプレシジョンカットと呼ばれる、非常に精度の高いカット技法で仕上げられています。
従来のカットに比べて角度や研磨の精度が格段に高く、光を効率的に反射させることで、宝石の内部からあふれるような鮮やかな輝きを生み出します。
同じ石でもカットによって見え方は大きく変わりますが、このカットは特に「火花のようなブリリアンス」を与えてくれるのが特徴といわれています。
そのため、宝石本来の美しさを最大限に引き出す、まさに現代的な高精度カットとされています。













-
レビュー
(87)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について