【2025/09/12~09/15】
秋葉原ミネラルマルシェ 出展
2025/09/12~09/15
秋葉原ミネラルマルシェ
2025/10/03~10/05
大阪ミネラルマルシェ秋
2025/10/11~10/13
石ふしぎ大発見展(京都ミネラルショー)
2025/10/17~10/19
名古屋ミネラルマルシェAutumn
2025/11/14~11/16
なんばミネラルマルシェ
2025/11/22~11/23
東京浜松町石フリマ
2025/12/12~12/15
東京ミネラルショー(池袋ショー)
【当店オリジナル】【ロイヤルキャット】ロードライトガーネット 猫 リング シルバー 天然石
¥9,980
SOLD OUT
ストーン:天然ロードライトガーネット カット:オーバルファセットカット クラリティ:ルーペクリーン(VVS相当) ストーンのサイズ:6*8mm(約1.6ct) 素材:SV925(刻印入り/ロジウムコーティング) サイズ:フリー(デフォルト13号) ※こちらは当店が構想から設計まで手がけた、完全オリジナル商品。 【ロイヤルキャット】 ロードライトガーネット リング - 当店がデザイン図から構想を練り、製造工場と連携して形にした、完全オリジナルのジュエリーリング。 モチーフは、気高く愛らしい猫。 繊細な顔まわりのフォルムから、ぴんと立った耳、そしてひげのラインに至るまで、ディテールに徹底的にこだわりました。 特に、頭上に輝く王冠モチーフはこのデザインの最大のこだわりポイント。デザイン段階から何度も微調整を重ねたこだわりのポイント。 小さな宝石をイメージした丸い装飾を加えることで、リング全体に品格とストーリー性を与えています。 中央には、深みのある赤色を放つロードライトガーネットをオーバルカットでセッティング。この宝石の鮮やかな色合いは、猫の愛らしさを引き立て、見る角度によって豊かな光彩を楽しむことができます。 リング素材にはシルバー925を使用し、ロジウムコーティングを施して、変色に強く、肌に優しい仕上がりに。 王冠・耳・ひげをかたどった地金部分には、上質なキュービックジルコニアをセッティングし、繊細な煌めきでリング全体を華やかに引き立てています。 ただ可愛いだけではない、気品と愛らしさを兼ね備えた、特別な猫のリング。 日常にも、特別な日にも、自信ときらめきを添えてくれる一点です。
【ロイヤルハイネス】パパラチアサファイア ラボグロウン GRC認定 夕焼けカラー シルバー リング
¥24,800
■動画はこちら: https://youtube.com/shorts/37e4SSO1LME?si=7yPasqbjTPsqOrof 中石:パパラチアサファイア・ラボグロウン 中石の育成法:チョクラルスキー法(結晶引き上げ法/再結晶) 中石のカラー:GRC認定パパラチアカラー(日の出サンライズカラー) 中石のカット:高精度オーバル・ブリリアントカット(ドイツカット) 中石のサイズ:6*8mm(約1.68ct) クラリティ:ルーペクリーン リングの素材:SV925(K18ピンクゴールドコーティング) サイズ:フリー(デフォルト13号) 脇石:7Aジルコニア 【ロイヤルハイネス】パパラチアサファイア ラボグロウン リング ― 夕焼けの彩り、心を映す宝石 ― 夕焼け時の空が放つ、柔らかなオレンジ色にインスパイアされたパパラチアサファイアを贅沢に使用した美しいリングです。このリングには、温かみのある夕焼けカラーの宝石が、シルバーの華やかな枠に包まれています。まるで夕日の優しい光が、指先でゆらめいているかのような魅力を放っています。 中央のルースには、光を最も美しく反射するよう計算された高精度のオーバル・ブリリアントカットを採用。一面一面が繊細に仕上げられた高精度の多面カットは、「ドイツカット」として知られ、その美しさはまるで宝石が自ら光を放っているかのよう。 また、脇石には煌めく7Aジルコニアを使用し、全体のデザインに一層の華やかさを加えています。夕焼けの空を連想させる温かな色合いが、身に着ける方に優雅さと気品を与えます。 特別な日だけでなく、普段使いにもぴったりで、自信を持って指先を彩ることができる逸品です。心を豊かにし、思い出に残る瞬間を輝かせてくれることでしょう。 ※チョクラルスキー法(結晶引き上げ法)とは※ ラボグロウンの結晶引き上げ法は、天然宝石の成長プロセスに最も近い技術で、非常に精度の高い育成方法です。高温下で結晶をゆっくりと引き上げて成長させることで、天然石に匹敵する透明度や輝きを実現します。この方法は、不純物を極力排除しつつ、より均一で高品質な結晶を作り出すことができ、色味や透明度も天然宝石に非常に近い仕上がりとなります。 一方、ベルヌーイ法も一般的に用いられる方法ですが、結晶引き上げ法はその品質面でワンランク上とされ、特にカットや色味の精度において優れています。 ※ドイツカットとは※ ドイツカットは、ドイツで行われる宝石のカットのスタイルです。 宝石のカッティング技術の中でも特に精密で美しいものとして知られています。 このカットは、ドイツの伝統的な宝石研磨技術に由来し、高精度で均整の取れたカットが特徴です。 宝石の輝きを最大限に引き出すためのカット技術が使われることが多いです。 ドイツカットの宝石は、多面体にカットされており、光が多くの面で反射することで、宝石が非常に輝くように設計されています。特に、石の内部で光が屈折し、より鮮明で輝かしい色彩が引き出されるような技術が使われています。 ドイツカットの宝石は、石の色と透明度を最大限に引き出すための計算されたカッティング技術が必要とされるため、高度な職人技が求められます。 ※ラボグロウン宝石※ 名前の通り「研究所(ラボ)で育った(グロウン)宝石」のことです。 通常天然の宝石は、地球の奥深く高温高圧の状況下で長い年月をかけてできるものですが、ラボグロウン宝石はその条件を人工的に生み出し、短い期間で作ることができます。 天然宝石と同じ条件で作られるため、その成分や特徴は物理的にも化学的にも天然宝石と全く同じです。 (天然マグロか養殖マグロかの違いと全く同じで、ラボグロウン宝石と天然宝石の品質はほぼ同じと考えて大丈夫です) 製造工程で完全に制御された環境下で作られるため、不純物が混ざることがなく、完璧なクリアさと透明度を持つことができる為、一般的にはラボグロウンの方が品質が高い傾向があります。 ラボグロウン宝石の製造プロセスは、環境への影響が非常に少なく、持続可能な方法で行われます。天然の宝石鉱山が環境破壊や労働問題を引き起こすことがあるのに対し、ラボグロウン宝石はそのような問題から解放されています。そのため、エシカルでサステナブルな選択肢として、環境に配慮する消費者に特に人気が高まっています。 また、ラボグロウン宝石は価格が比較的手頃であるため、多くの人々が高品質な宝石を楽しむことが可能になります。美しさと倫理性を兼ね備えたラボグロウン宝石は、ジュエリー業界において今後さらに重要な役割を果たしていくことでしょう。
【ロイヤルハイネス】パパラチアサファイア ラボグロウン GRC認定 日の出カラー シルバー リング
¥24,800
■動画はこちら: https://youtube.com/shorts/izQSGf2I7Lc?si=e7bBvP9s7zglys6m 中石:パパラチアサファイア・ラボグロウン 中石の育成法:チョクラルスキー法(結晶引き上げ法/再結晶) 中石のカラー:GRC認定パパラチアカラー(日の出サンライズカラー) 中石のカット:高精度オーバル・ブリリアントカット(ドイツカット) 中石のサイズ:6*8mm(約1.68ct) クラリティ:ルーペクリーン リングの素材:SV925(K18ピンクゴールドコーティング) サイズ:フリー(デフォルト13号) 脇石:7Aジルコニア 【ロイヤルハイネス】パパラチアサファイア ラボグロウン リング ― 日の出の輝き、あなたの指先を彩る ― 日の出の柔らかなオレンジとピンクが織りなす色合いを持つパパラチアサファイアを主役にしたこちらのリング。ラボグロウンの宝石は、贅沢にシルバーの枠にセットされ、まるで新たな一日の始まりを祝福しているかのような美しい印象を与えます。 中央のルースには、光を最も美しく反射するよう計算された高精度のオーバル・ブリリアントカットを採用。一面一面が繊細に仕上げられた高精度の多面カットは、「ドイツカット」として知られ、その美しさはまるで宝石が自ら光を放っているかのよう。 また、リングのデザインには、煌めく7Aジルコニアを使用し、全体的な雰囲気に情熱的な華を添えています。日の出時の柔らかな光を思い起こさせるこのリングは、日常使いはもちろん、特別な日にふさわしいアクセサリーです。 自信に満ちたその輝きは、持つ方に優雅さを与え、さらなる幸せを呼び寄せることでしょう。 ※チョクラルスキー法(結晶引き上げ法)とは※ ラボグロウンの結晶引き上げ法は、天然宝石の成長プロセスに最も近い技術で、非常に精度の高い育成方法です。高温下で結晶をゆっくりと引き上げて成長させることで、天然石に匹敵する透明度や輝きを実現します。この方法は、不純物を極力排除しつつ、より均一で高品質な結晶を作り出すことができ、色味や透明度も天然宝石に非常に近い仕上がりとなります。 一方、ベルヌーイ法も一般的に用いられる方法ですが、結晶引き上げ法はその品質面でワンランク上とされ、特にカットや色味の精度において優れています。 ※ドイツカットとは※ ドイツカットは、ドイツで行われる宝石のカットのスタイルです。 宝石のカッティング技術の中でも特に精密で美しいものとして知られています。 このカットは、ドイツの伝統的な宝石研磨技術に由来し、高精度で均整の取れたカットが特徴です。 宝石の輝きを最大限に引き出すためのカット技術が使われることが多いです。 ドイツカットの宝石は、多面体にカットされており、光が多くの面で反射することで、宝石が非常に輝くように設計されています。特に、石の内部で光が屈折し、より鮮明で輝かしい色彩が引き出されるような技術が使われています。 ドイツカットの宝石は、石の色と透明度を最大限に引き出すための計算されたカッティング技術が必要とされるため、高度な職人技が求められます。 ※ラボグロウン宝石※ 名前の通り「研究所(ラボ)で育った(グロウン)宝石」のことです。 通常天然の宝石は、地球の奥深く高温高圧の状況下で長い年月をかけてできるものですが、ラボグロウン宝石はその条件を人工的に生み出し、短い期間で作ることができます。 天然宝石と同じ条件で作られるため、その成分や特徴は物理的にも化学的にも天然宝石と全く同じです。 (天然マグロか養殖マグロかの違いと全く同じで、ラボグロウン宝石と天然宝石の品質はほぼ同じと考えて大丈夫です) 製造工程で完全に制御された環境下で作られるため、不純物が混ざることがなく、完璧なクリアさと透明度を持つことができる為、一般的にはラボグロウンの方が品質が高い傾向があります。 ラボグロウン宝石の製造プロセスは、環境への影響が非常に少なく、持続可能な方法で行われます。天然の宝石鉱山が環境破壊や労働問題を引き起こすことがあるのに対し、ラボグロウン宝石はそのような問題から解放されています。そのため、エシカルでサステナブルな選択肢として、環境に配慮する消費者に特に人気が高まっています。 また、ラボグロウン宝石は価格が比較的手頃であるため、多くの人々が高品質な宝石を楽しむことが可能になります。美しさと倫理性を兼ね備えたラボグロウン宝石は、ジュエリー業界において今後さらに重要な役割を果たしていくことでしょう。
【ロイヤルハイネス】ラボグロウン パライバ YAG GRC認定 ネオンブルー シルバー S925 リング
¥24,800
■動画はこちら https://youtube.com/shorts/ci6E-4XEnxE?si=__Zxw03uEHl7QL_i 中石:ラボグロウンパライバYAG カット:高精度オーバル・ブリリアントカット(別名ドイツカット) クラリティ:ルーペクリーン(VVS相当) 素材:純正シルバー925(ロジウムコーティング/S925刻印入り) 石のサイズ:約6*8mm(約1.8ct) リングのサイズ:フリー ラボグロウンパライバYAG × 鮮やかネオンブルーリング ~ロイヤルハイネス・ネオンブルー~ 目を惹くネオンブルーのラボグロウンパライバYAGを使用した、洗練されたデザインのリングです。 中央には、チョクラルスキー結晶引き上げ法(Czochralski法)で育成された高品質なラボグロウン・パライバYAGをセット。 6*8mmの大きさが、指元でまるで南国の海のような鮮やかさを放ちます。 この特別な宝石は、独自のカッティング技術により光を美しく反射し、眩い輝きを引き出します。ラボグロウンのパライバYAGは、環境にも配慮された持続可能な選択肢でありながら、驚くほどの美しさをお楽しみいただけます。 リングの枠には、純正SV925を使用し、ロジウムコーティングにより長く美しい光沢をキープ。 デザインは、王冠を思わせる高低差のあるセッティング。両脇に配された高品質のジルコニアが青の輝きを引き立て、指先に凛とした気品と清らかさを添えます。 エレガントなスタイルで、日常使いから特別なシーンまで幅広くお楽しみいただけます。 あなたの手元を美しく彩る「ロイヤルトリプルムーン」を身に着けることで、その瞬間が特別なものに変わります。鮮やかなネオンブルーの輝きが、あなたの個性を引き立て、洗練された印象を与えます。 ■卓越した輝きを生む“チョクラルスキー結晶引き上げ法” チョクラルスキー結晶引き上げ法(Czochralski法)は、高温下で結晶をゆっくりと引き上げて成長させる技術。この方法は、天然の結晶成長プロセスを再現しながら、不純物の少ない高品質な結晶を育成できる技術です。特に宝石の育成においては、透明度が高く、鮮やかな色合いを実現することができ、天然石と同じ化学組成と構造を持つ美しい宝石が生まれます。 その結果、まるで天然のパライバトルマリンを思わせる鮮烈なブルーが生まれ、英国王室の宝飾品にも引けを取らない威厳ある輝きを実現しています。 一方、ベルヌーイ法も一般的に用いられる方法ですが、チョクラルスキー法は品質面でワンランク上とされ、特にカットや色味の精度において優れています。 ※ドイツカットとは※ ドイツカットは、ドイツで行われる宝石のカットのスタイルです。 宝石のカッティング技術の中でも特に精密で美しいものとして知られています。 このカットは、ドイツの伝統的な宝石研磨技術に由来し、高精度で均整の取れたカットが特徴です。 宝石の輝きを最大限に引き出すためのカット技術が使われることが多いです。 ドイツカットの宝石は、多面体にカットされており、光が多くの面で反射することで、宝石が非常に輝くように設計されています。特に、石の内部で光が屈折し、より鮮明で輝かしい色彩が引き出されるような技術が使われています。 ドイツカットの宝石は、石の色と透明度を最大限に引き出すための計算されたカッティング技術が必要とされるため、高度な職人技が求められます。 ※ラボグロウン宝石※ 名前の通り「研究所(ラボ)で育った(グロウン)宝石」のことです。 通常天然の宝石は、地球の奥深く高温高圧の状況下で長い年月をかけてできるものですが、ラボグロウン宝石はその条件を人工的に生み出し、短い期間で作ることができます。 天然宝石と同じ条件で作られるため、その成分や特徴は物理的にも化学的にも天然宝石と全く同じです。 (天然マグロか養殖マグロかの違いと全く同じで、ラボグロウン宝石と天然宝石の品質はほぼ同じと考えて大丈夫です) 製造工程で完全に制御された環境下で作られるため、不純物が混ざることがなく、完璧なクリアさと透明度を持つことができる為、一般的にはラボグロウンの方が品質が高い傾向があります。 ラボグロウン宝石の製造プロセスは、環境への影響が非常に少なく、持続可能な方法で行われます。天然の宝石鉱山が環境破壊や労働問題を引き起こすことがあるのに対し、ラボグロウン宝石はそのような問題から解放されています。そのため、エシカルでサステナブルな選択肢として、環境に配慮する消費者に特に人気が高まっています。 また、ラボグロウン宝石は価格が比較的手頃であるため、多くの人々が高品質な宝石を楽しむことが可能になります。美しさと倫理性を兼ね備えたラボグロウン宝石は、ジュエリー業界において今後さらに重要な役割を果たしていくことでしょう。
【空と海の唄・天空に舞う羽】スカイブルートパーズ 翼 リング シルバー S925 天然石
¥8,800
ストーン:天然スカイブルートパーズ カット:オーバルファセットカット クラリティ:ルーペクリーン(VVS相当) ストーンのサイズ:5*7mm(約0.8ct) 素材:SV925(刻印入り/ロジウムコーティング) サイズ:フリー(デフォルト12号) 【スカイブルートパーズリング】 ― 空と海の唄・天空に舞う羽 ― それは、空と海が出逢う“歌”から生まれた物語。 深い海の底に住むひとりの人魚。 夜ごと、星に向かって唄を紡ぎ、 誰に届くとも知れぬその旋律を、空へと放ち続けていました。 そしてある満月の夜── その唄に導かれて舞い降りたのは、天空を翔ける翼をもつ者。 音に惹かれ、静かに降り立ったその翼人は、 歌声と羽音が交わる瞬間に、ひとつの宝石を空に生み出したのです。 それが、このリングに宿るスカイブルートパーズ。 透明に澄んだ青は、空と海が重なる場所の色。 そして、サイドに添えられた羽根のモチーフは、空から舞い降りた者の名残。 きらめくジルコニアの粒は、ふたりの出会いの奇跡を象る星の記憶。 海の深みと空の広がり、 ふたつの世界を繋いだ一瞬の唄が、 この指先に今、静かに輝きます。
【空と海の唄・深海に響く恋歌】スカイブルートパーズ ヒレ 人魚 リング シルバー S925 天然石
¥8,800
【空と海の唄・天空に舞う羽】はこちら https://trhououdou.base.shop/items/111849645 ストーン:天然スカイブルートパーズ カット:オーバルファセットカット クラリティ:ルーペクリーン(VVS相当) ストーンのサイズ:5*7mm(約0.8ct) 素材:シェル/SV925(刻印入り/ロジウムコーティング) サイズ:フリー(デフォルト12号) 【スカイブルートパーズリング】 ― 空と海の唄・深海に響く恋歌 ― それは、空と海が出逢う“歌”から生まれた物語。 深い海の底に住むひとりの人魚。 夜ごと、星に向かって唄を紡ぎ、 誰に届くとも知れぬその旋律を、空へと放ち続けていました。 やがて、その恋歌に導かれるように舞い降りたのは、空を翔ける翼をもつ者。 人魚の歌声と翼の羽音が重なり合った瞬間、海と空の境界に一粒の宝石が生まれました。 それが、このリングに宿るスカイブルートパーズ。 透きとおる青は、海と空が重なる水平線の色。 サイドに添えられたモチーフは、人魚の優雅な尾ひれ。 煌めくジルコニアの粒は、恋歌が紡いだ奇跡の泡の記憶です。 空と海を繋いだ“恋歌の奇跡”が、この指先にいま静かに輝きます。
【ブルームラディアンス・菫】スカイブルートパーズ コンケーブ ミレニアムカット リング SV925
¥8,800
ストーン:スカイブルートパーズ カット:コンケーブミレニアムカット クラリティ:ルーペクリーン(VVS相当) カラー: スカイブルー ストーンのサイズ:6*6mm(約1ct) 産地:ブラジル 素材:SV925(SV925/ロジウムコーティング) サイズ:フリー(デフォルト13号) 澄みきった空を思わせる透明感と輝きを放つスカイブルートパーズを主役にしたリング。 中央の宝石には、通常のコンケーブカットよりさらに多くのファセットを施したコンケーブミレニアムカットを採用。光の屈折が複雑に重なり、奥行きのあるきらめきが生まれる特別なカットです。 石座は花が咲き誇るようなデザインで、大小の煌めくジルコニアを贅沢にあしらい、花びらに滴る露のような瑞々しい輝きを表現。柔らかな水色と繊細なデザインが相まって、可憐さと上品さを兼ね備えた仕立てになっています。 スカイブルートパーズは「誠実」「友情」を象徴し、持つ人に穏やかさと希望をもたらすといわれる宝石。 日常の中に爽やかな光を添え、特別な日には一層輝きを増してくれる、万能のブルーです。 花のきらめきに、空色の宝石を重ねた「ブルームラディアンス」シリーズ。 まるで青空の下で咲く一輪の花を指先に宿したかのような、美しいリングです。 ■コンケーブミレニアムカットについて コンケーブカットとは、通常の宝石カットよりも細かく切り込みを施すことで、光の反射を最大限に引き出す特別なカット技法です。 当店のコンケーブミレニアムカットは、一般的なコンケーブカットよりもカット面の数を増やし、さらに美しい輝きを実現しています。 ※注意事項※ フリーサイズのリングですが、サイズ調整の際に変形や石外れの原因となることがございますので、ゆっくり少しずつ行っていただくのがおすすめです。 10号以下に縮める場合、デザイン上サイドのジルコニアが外れやすくなる恐れがございます。 また、メッキ加工の商品は、ご使用状況によって色味が変化する場合もございますので、優しくお取り扱いくださいませ。
【エターナルブロッサム】ローズクォーツ ローズミレニアムカット 薔薇 天然石 シルバー ネックレス
¥13,800
■【エターナルブロッサム】リングはこちら https://trhououdou.base.shop/items/116890586 ストーン: 天然ローズクォーツ カット:ラウンドファンシーカット(ローズミレニアムカット) クラリティ:アイクリーン ストーンのサイズ:10*10mm 産地:ブラジル 素材:SV925(SV925/K18ピンクゴールドコーティング) 付属品:SV925チェーン付き(45cm) エターナルブロッサム(Eternal Blossom) ― 永遠に咲き続ける光の花 ― 柔らかな桜色が魅力のローズクォーツを主役に仕立てたネックレスです。 中央のローズクォーツには、通常のカボションやブリリアントでは見られない、特別なカットが施されています。 古典的な「ローズカット(Rose Cut)」は16世紀に誕生したカットで、底面が平らで上面に三角形のファセットが放射状に積み重なるスタイルが基本です。しかし本作に用いたローズクォーツは、それとは全く異なるスタイル。 花びらを幾重にも重ねたような複雑なファセット構造を持ち、石の内部で光が螺旋を描くように広がります。海外では「ローズミレニアムカット」や「Fancy Rose Cut」と呼ばれることもありますが、宝石学的にはまだ正式な名称が定められていない非常に珍しいカットです。 クラシックなローズカットでは得られない立体感と透明感のある煌めきが、この石の特別な個性となっています。 光が差し込むと、内部で柔らかな光が螺旋を描くように広がり、クラシックなローズカットでは得られない立体感と透明感のあるきらめきを感じられます。 まるで「薔薇の花を石の中に閉じ込めた」かのような幻想的な表情です。 上部にはリボンを象ったモチーフをあしらい、小粒のジルコニアをセッティング。愛らしさと上品さが調和したデザインで、胸元をロマンティックに彩ります。 「愛と癒しの石」とされるローズクォーツは、心を穏やかに包み込み、人との絆を優しく深めるといわれています。日常の装いに華を添えるだけでなく、大切な方への贈り物としてもおすすめのネックレスです。
【エターナルブロッサム】ローズクォーツ ローズミレニアムカット 薔薇 天然石 シルバー 18KGP PG リング
¥12,800
■【エターナルブロッサム】ネックレスはこちら https://trhououdou.base.shop/items/116890773 ストーン: 天然ローズクォーツ カット:ラウンドファンシーカット(ローズミレニアムカット) クラリティ:アイクリーン ストーンのサイズ:10*10mm 産地:ブラジル 素材:SV925(SV925/K18ピンクゴールドコーティング) サイズ:フリー(デフォルト13号) エターナルブロッサム(Eternal Blossom) ― 永遠に咲き続ける光の花 ― 柔らかな桜色が魅力のローズクォーツを主役に仕立てたリングです。 中央のローズクォーツには、通常のカボションやブリリアントでは見られない、特別なカットが施されています。 古典的な「ローズカット(Rose Cut)」は16世紀に誕生したカットで、底面が平らで上面に三角形のファセットが放射状に積み重なるスタイルが基本です。しかし本作に用いたローズクォーツは、それとは全く異なるスタイル。 花びらを幾重にも重ねたような複雑なファセット構造を持ち、石の内部で光が螺旋を描くように広がります。海外では「ローズミレニアムカット」や「Fancy Rose Cut」と呼ばれることもありますが、宝石学的にはまだ正式な名称が定められていない非常に珍しいカットです。 クラシックなローズカットでは得られない立体感と透明感のある煌めきが、この石の特別な個性となっています。 光が差し込むと、内部で柔らかな光が螺旋を描くように広がり、クラシックなローズカットでは得られない立体感と透明感のあるきらめきを感じられます。 まるで「薔薇の花を石の中に閉じ込めた」かのような幻想的な表情です。 両サイドにはリボンを象ったモチーフをあしらい、小粒のホワイトストーンをセッティング。愛らしさと上品さが調和したデザインで、指先をロマンティックに彩ります。 「愛と癒しの石」とされるローズクォーツは、心を穏やかに包み込み、人との絆を優しく深めるといわれています。日常の装いに華を添えるだけでなく、大切な方への贈り物としてもおすすめのリングです。
【七曜の星】メタリックグレー スピネル 天然石 S925 シルバー リング
¥19,800
宝石:天然スピネル 宝石カラー:グレー 宝石カット:スクエアカット クラリティ:ルーペクリーン 産地:ミャンマー 素材:シルバー925(ロジウムコーティング/刻印入り) 石のサイズ:約4.8*3.9*3.2mm(約0.6ct) リングのサイズ:フリー(デフォルト13号) 夜空を閉じ込めたかのようなメタリックグレースピネルのリング。 こちらはミャンマー産の良質なスピネルで、10倍ルーペでもインクルージョンが見当たらないルーペクリーン品質。金属的な輝きを纏ったグレーの奥から、光を受けるたびに虹色の強いファイアが閃きます。静かな色合いの中に潜むその華やかさは、スピネルならではの魅力です。 中央のスクエアカットを引き立てるように、両脇にはきらめくメレストーンを配置。さらにアーム部分には北斗七星の星座モチーフを刻み込みました。夜空を象るようなラインは、シンプルでありながらも神秘的な存在感を放ち、ユニセックスに楽しめるモダンなデザインに仕上がっています。 星々を指に宿すような、知的でスタイリッシュな印象を演出するこのリング。 普段使いから特別な日まで、さりげなく個性を表現できる逸品です。 ■スピネルの効果 スピネルは古来より「再生と活力の石」として知られ、持ち主に前向きなエネルギーを与え、疲れた心を癒すといわれています。また集中力や自己表現力を高めるともされ、日々を力強く歩むサポートをしてくれる宝石です。 ※注意事項※ フリーサイズのリングですが、サイズ調整の際に変形や石外れの原因となることがございますので、ゆっくり少しずつ行っていただくのがおすすめです。 10号以下に縮める場合、デザイン上サイドのジルコニアが外れやすくなる恐れがございます。 また、メッキ加工の商品は、ご使用状況によって色味が変化する場合もございますので、優しくお取り扱いくださいませ。
【七曜の星】メタリックグレー スピネル 天然石 S925 シルバー リング
¥22,800
宝石:天然スピネル 宝石カラー:グレー 宝石カット:スクエアカット クラリティ:ルーペクリーン 産地:ミャンマー 素材:シルバー925(ロジウムコーティング/刻印入り) 石のサイズ:約4.8*3.9*3.2mm(約0.62ct) リングのサイズ:フリー(デフォルト13号) 夜空を閉じ込めたかのようなメタリックグレースピネルのリング。 こちらはミャンマー産の良質なスピネルで、10倍ルーペでもインクルージョンが見当たらないルーペクリーン品質。金属的な輝きを纏ったグレーの奥から、光を受けるたびに虹色の強いファイアが閃きます。静かな色合いの中に潜むその華やかさは、スピネルならではの魅力です。 中央のスクエアカットを引き立てるように、両脇にはきらめくメレストーンを配置。さらにアーム部分には北斗七星の星座モチーフを刻み込みました。夜空を象るようなラインは、シンプルでありながらも神秘的な存在感を放ち、ユニセックスに楽しめるモダンなデザインに仕上がっています。 星々を指に宿すような、知的でスタイリッシュな印象を演出するこのリング。 普段使いから特別な日まで、さりげなく個性を表現できる逸品です。 ■スピネルの効果 スピネルは古来より「再生と活力の石」として知られ、持ち主に前向きなエネルギーを与え、疲れた心を癒すといわれています。また集中力や自己表現力を高めるともされ、日々を力強く歩むサポートをしてくれる宝石です。 ※注意事項※ フリーサイズのリングですが、サイズ調整の際に変形や石外れの原因となることがございますので、ゆっくり少しずつ行っていただくのがおすすめです。 10号以下に縮める場合、デザイン上サイドのジルコニアが外れやすくなる恐れがございます。 また、メッキ加工の商品は、ご使用状況によって色味が変化する場合もございますので、優しくお取り扱いくださいませ。
【ステラリウム】タンザナイト 天然石 リング シルバー ジュエリー
¥19,800
■動画はこちら https://youtube.com/shorts/chbqMRjRxfg?si=IivJvGEfFSQ2bPIc ストーン:タンザナイト ストーンのカット:ラウンドファセットカット ストーンのサイズ:約6mm(約0.9ct) クラリティ:アイクリーン リングの素材:SV925(刻印入り/ロジウムコーティング/プラチナ仕上げ) サイズ:フリー(デフォルト13号) 脇石:キュービックジルコニア ステラリウム スイスブルートパーズリング 星々の軌道が交差する、天体図(ステラリウム)をイメージした幻想的なデザイン。 中央には、透明感のあるタンザナイトを贅沢に使用。 澄んだ紫が指先に星のような輝きを宿します。 周囲には、大小さまざまな形のカラージルコニアを星々の煌めきに見立てて配置。 ラウンド・ペアシェイプ・マーキスなどのカットが繊細に組み合わされ、輝きに奥行きを与えています。 さらに、サイドにはきらりと揺れる小さなチャームが2粒。 動くたびにゆらゆらと揺れ、光をとらえて繊細にきらめきます。まるで星屑が舞うかのようなロマンティックな仕掛けです。 華やかさと幻想的な遊び心を兼ね備えた、特別な日のための“星の宝石”。 夜空を閉じ込めたようなリングを、ぜひあなたの指先に。 ※注意事項※ フリーサイズのリングですが、サイズ調整の際に変形や石外れの原因となることがございますので、ゆっくり少しずつ行っていただくのがおすすめです。 10号以下に縮める場合、デザイン上サイドのジルコニアが外れやすくなる恐れがございます。 また、メッキ加工の商品は、ご使用状況によって色味が変化する場合もございますので、優しくお取り扱いくださいませ。
【レインボーエタニティ】マルチカラーサファイア 天然石 S925 シルバー 虹 リング
¥19,800
中石:天然サファイア 中石のカラー:橙黄青赤藍ピンク 中石のカット:ラウンドファセットカット 中石のサイズ:約3mm*3mm(約0.3ct) クラリティ:アイクリーン 若い衆:ジルコニア リングの素材:SV925(刻印入り/K18イエローゴールドコーティング) リングのサイズ:フリー/デフォルト15号 推奨調整範囲:±3号程度 ※10号以下に縮める場合、デザイン上サイドのジルコニアが外れやすくなる恐れがございます。 レインボーエタニティ・マルチカラーサファイアVer. 〜 すべてサファイアで紡いだ、虹色の煌めき 〜 一石ずつ丁寧にセレクトされた、7色の天然サファイアでお仕立てした、特別なレインボーエタニティリング。 一般的には暖色系のピンクやオレンジなどは、トルマリンやガーネットで代用されることが多い中、今回はすべて本物のサファイアで揃えた贅沢な一品です。 中でも、ふんわりと優しく発色するピンクサファイアは流通量が少なく、特に希少なカラー。 レインボーカラーを忠実に再現しながらも、落ち着いた上品さを感じさせる絶妙な彩りが魅力です。 外周を彩る放射状のバゲットカットジルコニアが、プリズムのような光を放ち、指先に虹のような輝きを映し出します。 ゴールド仕上げの柔らかな曲線美と調和し、華やかでありながらも気品あふれる印象に。 日常の中に、少し特別な彩りを添えるジュエリーとして。 細部にまでこだわって選び抜かれた、上質なレインボーカラーをお楽しみください。 ※注意事項※ フリーサイズのリングですが、サイズ調整の際に変形や石外れの原因となることがございますので、ゆっくり少しずつ行っていただくのがおすすめです。 10号以下に縮める場合、デザイン上サイドのジルコニアが外れやすくなる恐れがございます。 また、メッキ加工の商品は、ご使用状況によって色味が変化する場合もございますので、優しくお取り扱いくださいませ。
【レインボーエタニティ】マルチストーン 天然石 S925 シルバー 虹 リング
¥14,800
中石:天然/ガーネット、スペサルティンガーネット、シトリン、ペリドット、ロードライトガーネット、パライバトパーズ、ダイオプサイト、アメジスト 中石のカラー:赤橙黄緑青藍紫 中石のカット:ラウンドファセットカット 中石のサイズ:約3mm*3mm(約0.3ct) クラリティ:アイクリーン 若い衆:ジルコニア リングの素材:SV925(刻印入り/K18イエローゴールドコーティング) リングのサイズ:フリー/デフォルト15号 推奨調整範囲:±3号程度 ※10号以下に縮める場合、デザイン上サイドのジルコニアが外れやすくなる恐れがございます。 マルチストーンリング《レインボーエタニティ》 ― 光の軌跡を指元に ― 7色の宝石が織りなす、永遠に続く美の調和。 中心に輝くのは、パライバカラーのトパーズ。 深く澄んだブルーグリーンは、まるで南国の海のように神秘的で、見るたびに心を惹きつけられます。 左右に配置された6つの宝石は、虹のグラデーションを描くように優雅に並び、それぞれが持つ意味が美しく響き合います。 ■センターからの宝石配置(左 → 右) ロードライトガーネット(赤紫) 深い愛情と情熱を象徴する、美しき知性の石。 スペサルティンガーネット(橙) 創造力とエネルギーを引き出し、前向きな一歩を促します。 ペリドット(黄緑) 人間関係を円滑にし、心に光をもたらす癒しの宝石。 ガーネット(赤) 生命力と実行力の象徴。真っ直ぐな意志を支えてくれます。 パライバトパーズ(ブルーグリーン) ひときわ鮮やかな輝きを放つ、パライバカラーの幻想的なトパーズ。 希望と変化、自由な発想力を象徴します。 ダイオプサイト(グリーン) 心の静けさと知性を高め、穏やかに導いてくれる石。 アメジスト(紫) 心の安定と直感力を高めるスピリチュアルな守護石。 ■デザインと仕立て S字を描くように宝石が連なり、バゲットカットのジルコニアが周囲を放射状に彩ります。 まるで星屑を散りばめたかのような繊細な輝きが、虹の道筋を際立たせます。 ベースはSilver925にK18ゴールドコーティング。 肌なじみが良く、指元を柔らかに彩るデザインに仕上げました。 すべては「色」に意味があり、意味に物語が宿る。 あなたの物語に寄り添う、たったひとつの虹色の指輪。 《レインボーエタニティ》が、その始まりとなりますように。 ※注意事項※ フリーサイズのリングですが、サイズ調整の際に変形や石外れの原因となることがございますので、ゆっくり少しずつ行っていただくのがおすすめです。 10号以下に縮める場合、デザイン上サイドのジルコニアが外れやすくなる恐れがございます。 また、メッキ加工の商品は、ご使用状況によって色味が変化する場合もございますので、優しくお取り扱いくださいませ。
【レインボーエタニティ】マルチストーン 天然石 S925 シルバー 虹 リング
¥14,800
中石:天然/ガーネット、スペサルティンガーネット、シトリン、ダイオプサイト、ペリドット、タンザナイト、アメジスト 中石のカラー:赤橙黄緑青藍紫 中石のカット:ラウンドファセットカット 中石のサイズ:約3mm*3mm(約0.3ct) クラリティ:アイクリーン 若い衆:ジルコニア リングの素材:SV925(刻印入り/K18イエローゴールドコーティング) リングのサイズ:フリー/デフォルト15号 推奨調整範囲:±3号程度 ※10号以下に縮める場合、デザイン上サイドのジルコニアが外れやすくなる恐れがございます。 マルチストーンリング《レインボーエタニティ》 ― 永遠に続く光の軌跡 ― まばゆい光を閉じ込めたような、7色の宝石が奏でる永遠のハーモニー。 赤・橙・黄・緑・青・藍・紫―― 光の波長順(可視光スペクトル)に配された天然石たちが、希望と調和のエネルギーを指元に宿します。 ■宝石のラインナップ 左から順に: 赤:ガーネット 情熱と生命力を象徴し、力強く未来を切り開く赤の石。 橙:スペサルティンガーネット 創造性と自信を高める、温かみあるオレンジ。 黄:シトリン 金運と幸福を呼び込む、明るく晴れやかな黄色。 緑:ダイオプサイド 知恵と癒しの力を秘めた、深く鮮やかなグリーン。 黄緑:ペリドット 前向きなエネルギーをもたらし、人間関係を円滑に。 青:タンザナイト 神秘性と冷静な判断力を象徴する、高貴なブルー。 紫:アメジスト 心を穏やかに導く、直感と精神性の守護石。 これら7種の天然石はすべて厳選されたルースを使用しており、ひとつひとつが鮮やかな発色と高い透明度を誇ります。 カットされたバゲット型ジルコニアが花びらのように配され、虹の軌跡を繊細に彩ります。 ■デザインの特徴 無限を象徴するようなS字ラインに沿って連なる宝石たちが、終わりなき美しさ=エタニティを表現。 ゴールドカラーの枠が全体を優しく包み込み、華やかでありながら落ち着いた印象を与えます。 ベース素材はSilver925にK18ゴールドコーティングを施しており、肌なじみが良く、日常使いから特別なシーンまで幅広く活躍してくれます。 色とりどりの宝石たちが織りなす、あなただけの光の物語。 まるで空にかかる虹のように―― その指先に、永遠の希望を。 ※注意事項※ フリーサイズのリングですが、サイズ調整の際に変形や石外れの原因となることがございますので、ゆっくり少しずつ行っていただくのがおすすめです。 10号以下に縮める場合、デザイン上サイドのジルコニアが外れやすくなる恐れがございます。 また、メッキ加工の商品は、ご使用状況によって色味が変化する場合もございますので、優しくお取り扱いくださいませ。
【当店オリジナル】【ブリリアントローズ】パライバ YAG ラボグロウン S925 シルバー 薔薇 ネックレス
¥24,800
SOLD OUT
中石:パライバYAG(ラボグロウン) 中石のカラー:ネオンブルー 中石のカット:高精度ラウンドブリリアントカット(ドイツカット) 中石のサイズ:約6mm*6mm(約1ct) 育成法:チョクラルスキー法(引き上げ法) クラリティ:ルーペクリーン 産地:ロシア リングの素材:SV925(刻印入り/ロジウム/K18ピンクゴールドコーティング) 付属品:S925チェーン付き(スライド式アジャスター) Brilliant Rose – 奇跡のブルーローズ ――青薔薇に託された“夢叶う”という奇跡の花言葉を、あなたの胸元に―― 構想から完成まで約1年。 バラが一輪、そっと咲くようなデザインで人気を集める当店オリジナルジュエリー「ブリリアントローズ」に、奇跡のようなブルーカラーを宿した新作が登場いたしました。 中央には、ラボグロウン・パライバYAGをセッティング。 国際鑑別機関GRC認定されたネオンブルーの鮮やかな発色と、透明感のある高い輝きが特徴で、本物のパライバトルマリンのような美しさを宿しています。 ペンダント本体は、外側に気品あるロジウムカラー、内側には優美なピンクゴールドカラーをあしらったダブル構造。 どこまでも優雅に、それでいて芯のある佇まい。 このリングは、日常の中でふと咲く小さな幸せと、自分らしさを大切にするあなたへ贈る、特別な一輪です。 夢を追うあなたに寄り添う、唯一無二の“奇跡のブルーローズ”を、どうぞお迎えください。 --- ✦ ラボグロウン・パライバYAGの魅力 ✦ 本作に使用したパライバYAGは、人工的に育成されたYAG(イットリウム・アルミニウム・ガーネット)に、パライバトルマリンを思わせる鮮やかなブルーグリーンの色彩を再現した希少な素材です。 天然のパライバトルマリンと比べて価格が抑えられながらも、非常に発色が良く、美観においても高い評価を受けています。 また、硬度・耐久性にも優れており、日常使いのジュエリーとしても安心してお楽しみいただけます。 ※チョクラルスキー法(結晶引き上げ法)とは※ ラボグロウンの結晶引き上げ法は、天然宝石の成長プロセスに最も近い技術で、非常に精度の高い育成方法です。高温下で結晶をゆっくりと引き上げて成長させることで、天然石に匹敵する透明度や輝きを実現します。この方法は、不純物を極力排除しつつ、より均一で高品質な結晶を作り出すことができ、色味や透明度も天然宝石に非常に近い仕上がりとなります。 一方、ベルヌーイ法も一般的に用いられる方法ですが、結晶引き上げ法はその品質面でワンランク上とされ、特にカットや色味の精度において優れています。 ※ドイツカットとは※ 宝石のカッティング技術の中でも特に精密で美しいものとして知られています。 このカットは、ドイツの伝統的な宝石研磨技術に由来し、高精度で均整の取れたカットが特徴です。 宝石の輝きを最大限に引き出すためのカット技術が使われることが多いです。 ドイツカットの宝石は、多面体にカットされており、光が多くの面で反射することで、宝石が非常に輝くように設計されています。特に、石の内部で光が屈折し、より鮮明で輝かしい色彩が引き出されるような技術が使われています。 ドイツカットの宝石は、石の色と透明度を最大限に引き出すための計算されたカッティング技術が必要とされるため、高度な職人技が求められます。 ※ラボグロウン宝石※ 名前の通り「研究所(ラボ)で育った(グロウン)宝石」のことです。 通常天然の宝石は、地球の奥深く高温高圧の状況下で長い年月をかけてできるものですが、ラボグロウン宝石はその条件を人工的に生み出し、短い期間で作ることができます。 天然宝石と同じ条件で作られるため、その成分や特徴は物理的にも化学的にも天然宝石と全く同じです。 (天然マグロか養殖マグロかの違いと全く同じで、ラボグロウン宝石と天然宝石の品質はほぼ同じと考えて大丈夫です) 製造工程で完全に制御された環境下で作られるため、不純物が混ざることがなく、完璧なクリアさと透明度を持つことができる為、一般的にはラボグロウンの方が品質が高い傾向があります。 ラボグロウン宝石の製造プロセスは、環境への影響が非常に少なく、持続可能な方法で行われます。天然の宝石鉱山が環境破壊や労働問題を引き起こすことがあるのに対し、ラボグロウン宝石はそのような問題から解放されています。そのため、エシカルでサステナブルな選択肢として、環境に配慮する消費者に特に人気が高まっています。 また、ラボグロウン宝石は価格が比較的手頃であるため、多くの人々が高品質な宝石を楽しむことが可能になります。美しさと倫理性を兼ね備えたラボグロウン宝石は、ジュエリー業界において今後さらに重要な役割を果たしていくことでしょう。
【当店オリジナル】【ブリリアントローズ】アレキサンドライト ラボグロウン S925 シルバー 薔薇 ネックレス
¥24,800
中石:アレキサンドライト(ラボグロウン) 中石のカット:高精度ラウンドブリリアントカット(ドイツカット) 中石のサイズ:約6mm*6mm(約1ct) 育成法:チョクラルスキー法(引き上げ法) クラリティ:ルーペクリーン 産地:ロシア リングの素材:SV925(刻印入り/ロジウム/K18ピンクゴールドコーティング) Brilliant Rose – ブリリアントローズ ――胸元に咲き誇る、可憐で凛とした一輪の花―― 構想から完成まで約1年。 当店オリジナルジュエリー「ブリリアントローズ」に、幻想的な輝きを宿したアレキサンドライトVer.が登場いたしました。 中央にセッティングされたのは、引き上げ法(Czochralski法)で育成された、ラボグロウンの高品質アレキサンドライト。 天然と同一の化学組成と光学特性を持ち、ルーペクリーンランクの美しい透明感と共に、光源によって色を変える“奇跡の宝石”です。 昼光下では深みあるブルーグリーン、白熱灯のもとでは気品ある赤紫へと変化し、薔薇の花弁のように多彩な表情を咲かせます。 本体は、外側に気品あるロジウムカラー、内側には優美なピンクゴールドカラーを施したダブルリング構造。 静かに咲き続ける花のように、自分らしさを大切にしたいあなたへ贈る特別な一輪。 気品と幻想を宿す“変化する薔薇”が、あなたの日常にそっと寄り添います。 ✦ アレキサンドライトの効果 ✦ アレキサンドライトは、光源によって色が変わる神秘的な性質を持つことから、「変化を乗り越える力」や「多面性の美しさ」を象徴するとされています。 自分自身の中にある様々な側面を受け入れながら、環境や心境の変化に柔軟に適応していく力を与えてくれるとされ、困難に直面したときにもぶれない心を育んでくれる守護石です。 また、直感力や創造力を高め、深い気づきをもたらすとも言われており、感性を大切にする方や、インスピレーションを必要とするお仕事の方に特におすすめです。 さらに、色が変わる性質が「すれ違いを乗り越え、わかり合う象徴」ともされ、愛する人との絆を深めるお守りとしても親しまれています。 ※チョクラルスキー法(結晶引き上げ法)とは※ ラボグロウンの結晶引き上げ法は、天然宝石の成長プロセスに最も近い技術で、非常に精度の高い育成方法です。高温下で結晶をゆっくりと引き上げて成長させることで、天然石に匹敵する透明度や輝きを実現します。この方法は、不純物を極力排除しつつ、より均一で高品質な結晶を作り出すことができ、色味や透明度も天然宝石に非常に近い仕上がりとなります。 一方、ベルヌーイ法も一般的に用いられる方法ですが、結晶引き上げ法はその品質面でワンランク上とされ、特にカットや色味の精度において優れています。 ※ドイツカットとは※ 宝石のカッティング技術の中でも特に精密で美しいものとして知られています。 このカットは、ドイツの伝統的な宝石研磨技術に由来し、高精度で均整の取れたカットが特徴です。 宝石の輝きを最大限に引き出すためのカット技術が使われることが多いです。 ドイツカットの宝石は、多面体にカットされており、光が多くの面で反射することで、宝石が非常に輝くように設計されています。特に、石の内部で光が屈折し、より鮮明で輝かしい色彩が引き出されるような技術が使われています。 ドイツカットの宝石は、石の色と透明度を最大限に引き出すための計算されたカッティング技術が必要とされるため、高度な職人技が求められます。 ※ラボグロウン宝石※ 名前の通り「研究所(ラボ)で育った(グロウン)宝石」のことです。 通常天然の宝石は、地球の奥深く高温高圧の状況下で長い年月をかけてできるものですが、ラボグロウン宝石はその条件を人工的に生み出し、短い期間で作ることができます。 天然宝石と同じ条件で作られるため、その成分や特徴は物理的にも化学的にも天然宝石と全く同じです。 (天然マグロか養殖マグロかの違いと全く同じで、ラボグロウン宝石と天然宝石の品質はほぼ同じと考えて大丈夫です) 製造工程で完全に制御された環境下で作られるため、不純物が混ざることがなく、完璧なクリアさと透明度を持つことができる為、一般的にはラボグロウンの方が品質が高い傾向があります。 ラボグロウン宝石の製造プロセスは、環境への影響が非常に少なく、持続可能な方法で行われます。天然の宝石鉱山が環境破壊や労働問題を引き起こすことがあるのに対し、ラボグロウン宝石はそのような問題から解放されています。そのため、エシカルでサステナブルな選択肢として、環境に配慮する消費者に特に人気が高まっています。 また、ラボグロウン宝石は価格が比較的手頃であるため、多くの人々が高品質な宝石を楽しむことが可能になります。美しさと倫理性を兼ね備えたラボグロウン宝石は、ジュエリー業界において今後さらに重要な役割を果たしていくことでしょう。
【当店オリジナル】【ブリリアントローズ】ブルーグリーン モアサナイト パライバカラー S925 シルバー 薔薇 ネックレス
¥15,800
中石:モアサナイト(合成) 中石のカット:ラウンドブリリアントカット 中石のサイズ:約6mm*6mm(約1ct) 中石のカラー:ブルーグリーン クラリティ:VVS 産地:アメリカ 素材:SV925(刻印入り/ロジウム/K18ピンクゴールドコーティング) 付属品:S925チェーン付き Brilliant Rose – ブリリアントローズ ――胸元に咲く、眩いパライバカラーの薔薇―― 構想から完成まで約1年。 当店オリジナルジュエリー「ブリリアントローズ」シリーズに、唯一無二の青緑の輝きを宿したブルーグリーンモアサナイトVer.が登場しました。 中央に輝くのは、ネオンのような煌めきを放つ高品質モアサナイト。 まるでパライバトルマリンを思わせるような鮮やかなブルーグリーンカラーが、見る人の視線を惹きつけて離しません。 透明度の高いブルーグリーンモアサナイトは、澄んだ海や氷河のような色合いを放ち、パライバの持つ“清らかな水のイメージ”と重なります。 モアサナイト特有の強いファイア(虹色の輝き)により、光の角度によって表情を変える幻想的な一石。 清涼感と華やかさを兼ね備えたその煌めきは、まさに“光の宝石”と呼ぶにふさわしい存在です。 本体には、外側にロジウムカラー、内側にはピンクゴールドカラーを施した二重構造。 花弁のように重なり合う造形が、一輪の薔薇がふわりと開花する瞬間を描き出します。 パライバカラーの魔法を纏って、日常にひとさじの輝きを。 咲き誇る“光の薔薇”が、あなたの胸元を美しく彩ります。 ✦ モアサナイトの効果 ✦ モアサナイトは、「内なる光を引き出す石」として知られ、持ち主の魅力や自信を高めてくれるとされています。 前向きなエネルギーを与え、決断力をサポートしてくれることから、大切な場面や新しい挑戦に臨むときのお守りとしても人気です。 また、曇りのないクリアな輝きは透明な愛情や信頼、絆を象徴する石とも言われています。
【当店オリジナル】【ブリリアントローズ】ピンクパープルモアサナイト S925 シルバー 薔薇 ネックレス
¥15,800
中石:モアサナイト(合成) 中石のカット:ラウンドブリリアントカット 中石のサイズ:約6mm*6mm(約1ct) 中石のカラー:ピンクパープル クラリティ:VVS 産地:アメリカ リングの素材:SV925(刻印入り/ロジウム/K18ピンクゴールドコーティング) Brilliant Rose – ブリリアントローズ ――胸元に咲き誇る、可憐で凛とした一輪の花―― 構想から完成まで約1年。 当店オリジナルジュエリー「ブリリアントローズ」シリーズに、可憐さと華やかさを兼ね備えたピンクパープルモアサナイトVerが登場しました。 中央に輝くのは、繊細な色彩とまばゆい煌めきが魅力の合成モアサナイト。 高品質なピンクパープルカラーの一石が、薔薇の花弁のような繊細なセッティングに包まれ、光を受けるたびに虹のようなファイア(光の分散)を放ちます。 本体は、外側に気品あるロジウムカラー、内側には優美なピンクゴールドカラーを配したダブルカラー構造。胸元に添えるたびに、まるで一輪の花がそっと咲くような存在感を放ちます。 ✦ モアサナイトの効果 ✦ モアサナイトは「輝き」「魅力」「可能性の開花」を象徴する石とされています。 その眩いファイアから、内なる魅力を引き出し、自信を高めてくれるとされ、前向きに物事へ取り組む力をサポートしてくれる存在です。 また、持ち主の心を明るく照らし、愛と調和をもたらすとされることから、大切な人との関係をより深めたい方にもおすすめの宝石です。 咲き誇る花のように、自分らしく輝き続けたいあなたへ―― “内なる美しさと輝き”を引き出す、一輪の薔薇をぜひお迎えください。
【当店オリジナル】【ブリリアントローズ】モアサナイト S925 シルバー 薔薇 ネックレス
¥15,800
中石:モアサナイト(合成) 中石のカット:ラウンドブリリアントカット 中石のサイズ:約6mm*6mm(約1ct) 中石のカラー:D色 クラリティ:VVS 産地:アメリカ リングの素材:SV925(刻印入り/ロジウム/K18ピンクゴールドコーティング) 付属品:S925チェーン付き Brilliant Rose – ブリリアントローズ ――胸元に咲き誇る、可憐で凛とした一輪の花―― 構想から完成まで約1年。 当店オリジナルジュエリー「ブリリアントローズ」シリーズに、可憐さと華やかさを兼ね備えたピンクパープルモアサナイトVerが登場しました。 中央には、比類なき輝きを誇る高品質モアサナイトをセッティング。 ダイヤモンドを超えるとも言われる強い光の分散(ファイア)と透明感が特徴で、日常のあらゆる光を受けて七色の煌めきを放ちます。 本体は、外側にロジウムカラー、内側には上品なピンクゴールドカラーを施した二重構造。 まるで一輪の薔薇がそっと花開くように、胸元を華やかに彩ります。 日常に咲く、小さなご褒美のような薔薇のジュエリー。 輝きの中に秘めた芯の強さを、どうぞその手でお確かめください。 ✦ モアサナイトの効果 ✦ モアサナイトは、「内面の輝きを引き出す石」として知られ、自信と魅力を高めてくれるとされています。 心を明るく照らし、前向きな気持ちへと導いてくれることから、新しい一歩を踏み出す時や、大切な場面で身につけるお守りとしても人気の宝石です。 またその強い輝きは、曇りのない心や透明な愛情を象徴し、大切な人との絆を深めるサポートにもなるとされています。
【当店オリジナル】【ブリリアントローズ】パライバ YAG ラボグロウン S925 シルバー 薔薇 リング
¥19,800
中石:パライバYAG(ラボグロウン) 中石のカラー:ネオンブルー 中石のカット:高精度ラウンドブリリアントカット(ドイツカット) 中石のサイズ:約5mm*5mm(約0.6ct) 育成法:チョクラルスキー法(引き上げ法) クラリティ:ルーペクリーン 産地:ロシア リングの素材:SV925(刻印入り/ロジウム/K18ピンクゴールドコーティング) Brilliant Rose – 奇跡のブルーローズ ――青薔薇に託された“夢叶う”という奇跡の花言葉を、あなたの指先に―― 構想から完成まで約1年。 バラが一輪、そっと咲くようなデザインで人気を集める当店オリジナルジュエリー「ブリリアントローズ」に、奇跡のようなブルーカラーを宿した新作が登場いたしました。 中央には、ラボグロウン・パライバYAGをセッティング。 国際鑑別機関GRC認定されたネオンブルーの鮮やかな発色と、透明感のある高い輝きが特徴で、本物のパライバトルマリンのような美しさを宿しています。 リング本体は、外側に気品あるロジウムカラー、内側には優美なピンクゴールドカラーをあしらったダブルリング構造。 さらに、内側のリングは回転できる仕掛けになっており、動きに合わせてリングの表情がふわりと変化します。 その変化はまるで、あなた自身の手で花を咲かせるような感覚。ふとした角度ではクロス(十字架)を描くシルエットが浮かび上がり、優しさの中に凛とした強さを感じさせるデザインです。 どこまでも優雅に、それでいて芯のある佇まい。 このリングは、日常の中でふと咲く小さな幸せと、自分らしさを大切にするあなたへ贈る、特別な一輪です。 夢を追うあなたに寄り添う、唯一無二の“奇跡のブルーローズ”を、どうぞお迎えください。 --- ✦ ラボグロウン・パライバYAGの魅力 ✦ 本作に使用したパライバYAGは、人工的に育成されたYAG(イットリウム・アルミニウム・ガーネット)に、パライバトルマリンを思わせる鮮やかなブルーグリーンの色彩を再現した希少な素材です。 天然のパライバトルマリンと比べて価格が抑えられながらも、非常に発色が良く、美観においても高い評価を受けています。 また、硬度・耐久性にも優れており、日常使いのジュエリーとしても安心してお楽しみいただけます。 ※ご使用時のご注意※ 本リングは、外側の薔薇モチーフ付きリングと、内側で優しく回転するリングからなる二重構造となっております。 構造上、回転軸部分にわずかな遊びがあるため、強い衝撃や何かに引っかかった際などに、内側のリングが一時的に外れてしまう場合がございます。こちらは破損を防ぐための安全設計による仕様であり、不良ではございません。 万が一外れてしまった際は、ご自身で軽く押し込んでいただくことで元に戻すことが可能です。 さらに、外側のリング部分を軸の方向へやさしく押していただくとフィット感が高まり、安心してご使用いただけます。 華やかな美しさと、細部にまで配慮された構造美を兼ね備えた特別なリングです。ご使用時にはやさしくお取り扱いいただき、その優雅な輝きを末永くお楽しみいただけましたら幸いです。 ※チョクラルスキー法(結晶引き上げ法)とは※ ラボグロウンの結晶引き上げ法は、天然宝石の成長プロセスに最も近い技術で、非常に精度の高い育成方法です。高温下で結晶をゆっくりと引き上げて成長させることで、天然石に匹敵する透明度や輝きを実現します。この方法は、不純物を極力排除しつつ、より均一で高品質な結晶を作り出すことができ、色味や透明度も天然宝石に非常に近い仕上がりとなります。 一方、ベルヌーイ法も一般的に用いられる方法ですが、結晶引き上げ法はその品質面でワンランク上とされ、特にカットや色味の精度において優れています。 ※ドイツカットとは※ 宝石のカッティング技術の中でも特に精密で美しいものとして知られています。 このカットは、ドイツの伝統的な宝石研磨技術に由来し、高精度で均整の取れたカットが特徴です。 宝石の輝きを最大限に引き出すためのカット技術が使われることが多いです。 ドイツカットの宝石は、多面体にカットされており、光が多くの面で反射することで、宝石が非常に輝くように設計されています。特に、石の内部で光が屈折し、より鮮明で輝かしい色彩が引き出されるような技術が使われています。 ドイツカットの宝石は、石の色と透明度を最大限に引き出すための計算されたカッティング技術が必要とされるため、高度な職人技が求められます。 ※ラボグロウン宝石※ 名前の通り「研究所(ラボ)で育った(グロウン)宝石」のことです。 通常天然の宝石は、地球の奥深く高温高圧の状況下で長い年月をかけてできるものですが、ラボグロウン宝石はその条件を人工的に生み出し、短い期間で作ることができます。 天然宝石と同じ条件で作られるため、その成分や特徴は物理的にも化学的にも天然宝石と全く同じです。 (天然マグロか養殖マグロかの違いと全く同じで、ラボグロウン宝石と天然宝石の品質はほぼ同じと考えて大丈夫です) 製造工程で完全に制御された環境下で作られるため、不純物が混ざることがなく、完璧なクリアさと透明度を持つことができる為、一般的にはラボグロウンの方が品質が高い傾向があります。 ラボグロウン宝石の製造プロセスは、環境への影響が非常に少なく、持続可能な方法で行われます。天然の宝石鉱山が環境破壊や労働問題を引き起こすことがあるのに対し、ラボグロウン宝石はそのような問題から解放されています。そのため、エシカルでサステナブルな選択肢として、環境に配慮する消費者に特に人気が高まっています。 また、ラボグロウン宝石は価格が比較的手頃であるため、多くの人々が高品質な宝石を楽しむことが可能になります。美しさと倫理性を兼ね備えたラボグロウン宝石は、ジュエリー業界において今後さらに重要な役割を果たしていくことでしょう。
【当店オリジナル】【ブリリアントローズ】アレキサンドライト ラボグロウン S925 シルバー 薔薇 リング
¥19,800
■動画はこちら https://youtube.com/shorts/SC_VFIKUiEI?si=i9dGuIdh_STTsxws 中石:アレキサンドライト(ラボグロウン) 中石のカット:高精度ラウンドブリリアントカット(ドイツカット) 中石のサイズ:約5mm*5mm(約0.6ct) 育成法:チョクラルスキー法(引き上げ法) クラリティ:ルーペクリーン 産地:ロシア リングの素材:SV925(刻印入り/ロジウム/K18ピンクゴールドコーティング) Brilliant Rose – ブリリアントローズ ――手元に咲き誇る、可憐で凛とした一輪の花―― 構想から完成まで約1年。 当店オリジナルジュエリー「ブリリアントローズ」に、幻想的な輝きを宿したアレキサンドライトVer.が登場いたしました。 中央にセッティングされたのは、引き上げ法(Czochralski法)で育成された、ラボグロウンの高品質アレキサンドライト。 天然と同一の化学組成と光学特性を持ち、ルーペクリーンランクの美しい透明感と共に、光源によって色を変える“奇跡の宝石”です。 昼光下では深みあるブルーグリーン、白熱灯のもとでは気品ある赤紫へと変化し、薔薇の花弁のように多彩な表情を咲かせます。 リング本体は、外側に気品あるロジウムカラー、内側には優美なピンクゴールドカラーを施したダブルリング構造。 さらに、内側のリングは回転できるギミック仕様となっており、動きにあわせてふんわりとリングの印象が変化します。 その変化はまるで、あなた自身の手で花を咲かせるような感覚。 ふとした角度ではクロス(十字架)のようなシルエットが現れ、優しさの中に秘めた芯の強さを感じさせてくれます。 静かに咲き続ける花のように、自分らしさを大切にしたいあなたへ贈る特別な一輪。 気品と幻想を宿す“変化する薔薇”が、あなたの日常にそっと寄り添います。 ✦ アレキサンドライトの効果 ✦ アレキサンドライトは、光源によって色が変わる神秘的な性質を持つことから、「変化を乗り越える力」や「多面性の美しさ」を象徴するとされています。 自分自身の中にある様々な側面を受け入れながら、環境や心境の変化に柔軟に適応していく力を与えてくれるとされ、困難に直面したときにもぶれない心を育んでくれる守護石です。 また、直感力や創造力を高め、深い気づきをもたらすとも言われており、感性を大切にする方や、インスピレーションを必要とするお仕事の方に特におすすめです。 さらに、色が変わる性質が「すれ違いを乗り越え、わかり合う象徴」ともされ、愛する人との絆を深めるお守りとしても親しまれています。 ※ご使用時のご注意※ 本リングは、外側の薔薇モチーフ付きリングと、内側で優しく回転するリングからなる二重構造となっております。 構造上、回転軸部分にわずかな遊びがあるため、強い衝撃や何かに引っかかった際などに、内側のリングが一時的に外れてしまう場合がございます。 こちらは破損を防ぐための安全設計による仕様であり、不良ではございません。 万が一外れてしまった際は、ご自身で軽く押し込んでいただくことで元に戻すことが可能です。 さらに、外側のリング部分を軸の方向へやさしく押していただくとフィット感が高まり、安心してご使用いただけます。 華やかな美しさと、細部にまで配慮された構造美を兼ね備えた特別なリングです。ご使用時にはやさしくお取り扱いいただき、その優雅な輝きを末永くお楽しみいただけましたら幸いです。 ※チョクラルスキー法(結晶引き上げ法)とは※ ラボグロウンの結晶引き上げ法は、天然宝石の成長プロセスに最も近い技術で、非常に精度の高い育成方法です。高温下で結晶をゆっくりと引き上げて成長させることで、天然石に匹敵する透明度や輝きを実現します。この方法は、不純物を極力排除しつつ、より均一で高品質な結晶を作り出すことができ、色味や透明度も天然宝石に非常に近い仕上がりとなります。 一方、ベルヌーイ法も一般的に用いられる方法ですが、結晶引き上げ法はその品質面でワンランク上とされ、特にカットや色味の精度において優れています。 ※ドイツカットとは※ 宝石のカッティング技術の中でも特に精密で美しいものとして知られています。 このカットは、ドイツの伝統的な宝石研磨技術に由来し、高精度で均整の取れたカットが特徴です。 宝石の輝きを最大限に引き出すためのカット技術が使われることが多いです。 ドイツカットの宝石は、多面体にカットされており、光が多くの面で反射することで、宝石が非常に輝くように設計されています。特に、石の内部で光が屈折し、より鮮明で輝かしい色彩が引き出されるような技術が使われています。 ドイツカットの宝石は、石の色と透明度を最大限に引き出すための計算されたカッティング技術が必要とされるため、高度な職人技が求められます。 ※ラボグロウン宝石※ 名前の通り「研究所(ラボ)で育った(グロウン)宝石」のことです。 通常天然の宝石は、地球の奥深く高温高圧の状況下で長い年月をかけてできるものですが、ラボグロウン宝石はその条件を人工的に生み出し、短い期間で作ることができます。 天然宝石と同じ条件で作られるため、その成分や特徴は物理的にも化学的にも天然宝石と全く同じです。 (天然マグロか養殖マグロかの違いと全く同じで、ラボグロウン宝石と天然宝石の品質はほぼ同じと考えて大丈夫です) 製造工程で完全に制御された環境下で作られるため、不純物が混ざることがなく、完璧なクリアさと透明度を持つことができる為、一般的にはラボグロウンの方が品質が高い傾向があります。 ラボグロウン宝石の製造プロセスは、環境への影響が非常に少なく、持続可能な方法で行われます。天然の宝石鉱山が環境破壊や労働問題を引き起こすことがあるのに対し、ラボグロウン宝石はそのような問題から解放されています。そのため、エシカルでサステナブルな選択肢として、環境に配慮する消費者に特に人気が高まっています。 また、ラボグロウン宝石は価格が比較的手頃であるため、多くの人々が高品質な宝石を楽しむことが可能になります。美しさと倫理性を兼ね備えたラボグロウン宝石は、ジュエリー業界において今後さらに重要な役割を果たしていくことでしょう。
【当店オリジナル】【ブリリアントローズ】パパラチアサファイア ラボグロウン S925 シルバー 薔薇 リング
¥19,800
■動画はこちら https://youtube.com/shorts/NA3ho6rOTqQ?si=1mBZXfF15lifMwlm 中石:パパラチアサファイア(ラボグロウン) 中石のカラー:パパラチア夕焼けカラー 中石のカット:高精度ラウンドブリリアントカット(ドイツカット) 中石のサイズ:約5mm*5mm(約0.6ct) 育成法:チョクラルスキー法(引き上げ法) クラリティ:ルーペクリーン 産地:ロシア リングの素材:SV925(刻印入り/ロジウム/K18ピンクゴールドコーティング) Brilliant Rose – ブリリアントローズ ――手元に咲き誇る、可憐で凛とした一輪の花―― 構想から完成まで約1年。 当店オリジナルジュエリー「ブリリアントローズ」が、ついに完成いたしました。 中央には、ラボグロウンの高品質パパラチアサファイアを一輪の薔薇に見立ててセッティング。 引き上げ法(Czochralski法)で育成されたルースは、天然と同一成分・屈折率を持つルーペクリーンクラスで、透明感と発色の美しさが際立ちます。 ピンクとオレンジが絶妙に溶け合う“奇跡の色”が、花弁のように優雅にきらめきます。 リング本体は、外側に気品あるロジウムカラー、内側には優美なピンクゴールドカラーをあしらったダブルリング構造。 さらに、内側のリングは回転できる仕掛けになっており、動きに合わせてリングの表情がふわりと変化します。 その変化はまるで、あなた自身の手で花を咲かせるような感覚。 ふとした角度ではクロス(十字架)を描くシルエットが浮かび上がり、優しさの中に凛とした強さを感じさせるデザインです。 どこまでも優雅に、それでいて芯のある佇まい。 このリングは、日常の中でふと咲く小さな幸せと、自分らしさを大切にするあなたへ贈る、特別な一輪です。 ✦ パパラチアサファイアの効果 ✦ ・情熱と慈愛の象徴 ・出会いを引き寄せ、大切な人との縁を深める ・新たな挑戦を応援し、奇跡を呼び込む力があるとされています ※ご使用時のご注意※ 本リングは、外側の薔薇モチーフ付きリングと、内側で優しく回転するリングからなる二重構造となっております。 構造上、回転軸部分にわずかな遊びがあるため、強い衝撃や何かに引っかかった際などに、内側のリングが一時的に外れてしまう場合がございます。こちらは破損を防ぐための安全設計による仕様であり、不良ではございません。 万が一外れてしまった際は、ご自身で軽く押し込んでいただくことで元に戻すことが可能です。 さらに、外側のリング部分を軸の方向へやさしく押していただくとフィット感が高まり、安心してご使用いただけます。 華やかな美しさと、細部にまで配慮された構造美を兼ね備えた特別なリングです。ご使用時にはやさしくお取り扱いいただき、その優雅な輝きを末永くお楽しみいただけましたら幸いです。 ※チョクラルスキー法(結晶引き上げ法)とは※ ラボグロウンの結晶引き上げ法は、天然宝石の成長プロセスに最も近い技術で、非常に精度の高い育成方法です。高温下で結晶をゆっくりと引き上げて成長させることで、天然石に匹敵する透明度や輝きを実現します。この方法は、不純物を極力排除しつつ、より均一で高品質な結晶を作り出すことができ、色味や透明度も天然宝石に非常に近い仕上がりとなります。 一方、ベルヌーイ法も一般的に用いられる方法ですが、結晶引き上げ法はその品質面でワンランク上とされ、特にカットや色味の精度において優れています。 ※ドイツカットとは※ 宝石のカッティング技術の中でも特に精密で美しいものとして知られています。 このカットは、ドイツの伝統的な宝石研磨技術に由来し、高精度で均整の取れたカットが特徴です。 宝石の輝きを最大限に引き出すためのカット技術が使われることが多いです。 ドイツカットの宝石は、多面体にカットされており、光が多くの面で反射することで、宝石が非常に輝くように設計されています。特に、石の内部で光が屈折し、より鮮明で輝かしい色彩が引き出されるような技術が使われています。 ドイツカットの宝石は、石の色と透明度を最大限に引き出すための計算されたカッティング技術が必要とされるため、高度な職人技が求められます。 ※ラボグロウン宝石※ 名前の通り「研究所(ラボ)で育った(グロウン)宝石」のことです。 通常天然の宝石は、地球の奥深く高温高圧の状況下で長い年月をかけてできるものですが、ラボグロウン宝石はその条件を人工的に生み出し、短い期間で作ることができます。 天然宝石と同じ条件で作られるため、その成分や特徴は物理的にも化学的にも天然宝石と全く同じです。 (天然マグロか養殖マグロかの違いと全く同じで、ラボグロウン宝石と天然宝石の品質はほぼ同じと考えて大丈夫です) 製造工程で完全に制御された環境下で作られるため、不純物が混ざることがなく、完璧なクリアさと透明度を持つことができる為、一般的にはラボグロウンの方が品質が高い傾向があります。 ラボグロウン宝石の製造プロセスは、環境への影響が非常に少なく、持続可能な方法で行われます。天然の宝石鉱山が環境破壊や労働問題を引き起こすことがあるのに対し、ラボグロウン宝石はそのような問題から解放されています。そのため、エシカルでサステナブルな選択肢として、環境に配慮する消費者に特に人気が高まっています。 また、ラボグロウン宝石は価格が比較的手頃であるため、多くの人々が高品質な宝石を楽しむことが可能になります。美しさと倫理性を兼ね備えたラボグロウン宝石は、ジュエリー業界において今後さらに重要な役割を果たしていくことでしょう。
【当店オリジナル】【ブリリアントローズ】タンザナイト 天然石 S925 シルバー 薔薇 リング
¥16,800
■動画はこちら https://youtube.com/shorts/shJhXVLTvg0?si=XRWap5CtI8YWxWmx 中石:天然タンザナイト 中石のカット:ラウンドブリリアントカット 中石のサイズ:約5mm*5mm(約0.55ct) 中石のカラー:紫 クラリティ:アイクリーン リングの素材:SV925(刻印入り/ロジウム/K18ピンクゴールドコーティング) Brilliant Rose – ブリリアントローズ ――手元に咲き誇る、可憐で凛とした一輪の花―― 構想から完成まで約1年。 当店オリジナルジュエリー「ブリリアントローズ」が、ついに完成いたしました。 中央には、タンザナイトを一輪の薔薇に見立ててセッティング。 青と紫が溶け合う幻想的な色彩は、まさに“冬の夕暮れ”を思わせる静謐な美しさ。 ルーペクリーンクラスの高品質ルースを厳選しており、その透明感と深みのある輝きが、花弁のように優しく指先に咲き誇ります。 リング本体は、外側に気品あるロジウムカラー、内側には優美なピンクゴールドカラーをあしらったダブルリング構造。 さらに、内側のリングは回転式になっており、動きに合わせてリングの表情がふわりと変化します。 その変化はまるで、あなた自身の手で花を咲かせるような感覚。 ふとした角度からはクロス(十字架)を描くシルエットが浮かび上がり、優しさの中に凛とした強さを感じさせるデザインです。 どこまでも優雅に、それでいて芯のある佇まい。 このリングは、日常の中でふと咲く小さな幸せと、自分らしさを大切にするあなたへ贈る、特別な一輪です。 --- ✦ タンザナイトの効果 ✦ タンザナイトは、知性と冷静さを与える石とされ、混乱した心を静め、本来の自分らしさを取り戻すサポートをするといわれています。 また、感受性や直感力を高め、持ち主の内に秘めた想いや創造性を引き出す力があるとも伝えられています。 その青紫の光は、まるで心に穏やかな夜空を映し出すように、静かに寄り添いながら、あなたの魅力を引き立ててくれるでしょう。 ※ご使用時のご注意※ 本リングは、外側の薔薇モチーフ付きリングと、内側で優しく回転するリングからなる二重構造となっております。 構造上、回転軸部分にわずかな遊びがあるため、強い衝撃や何かに引っかかった際などに、内側のリングが一時的に外れてしまう場合がございます。こちらは破損を防ぐための安全設計による仕様であり、不良ではございません。 万が一外れてしまった際は、ご自身で軽く押し込んでいただくことで元に戻すことが可能です。 さらに、外側のリング部分を軸の方向へやさしく押していただくとフィット感が高まり、安心してご使用いただけます。 華やかな美しさと、細部にまで配慮された構造美を兼ね備えた特別なリングです。ご使用時にはやさしくお取り扱いいただき、その優雅な輝きを末永くお楽しみいただけましたら幸いです。