














【ロイヤルハイネス】パパラチアサファイア ラボグロウン GRC認定 日の出カラー シルバー リング
¥24,800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
■動画はこちら:
https://youtube.com/shorts/izQSGf2I7Lc?si=e7bBvP9s7zglys6m
中石:パパラチアサファイア・ラボグロウン
中石の育成法:チョクラルスキー法(結晶引き上げ法/再結晶)
中石のカラー:GRC認定パパラチアカラー(日の出サンライズカラー)
中石のカット:ハイプレシジョンカット(高精度カット)
中石のサイズ:6*8mm(約1.68ct)
クラリティ:ルーペクリーン
リングの素材:SV925(K18ピンクゴールドコーティング)
サイズ:フリー(デフォルト13号)
脇石:7Aジルコニア
【ロイヤルハイネス】パパラチアサファイア ラボグロウン リング
― 日の出の輝き、あなたの指先を彩る ―
日の出の柔らかなオレンジとピンクが織りなす色合いを持つパパラチアサファイアを主役にしたこちらのリング。ラボグロウンの宝石は、贅沢にシルバーの枠にセットされ、まるで新たな一日の始まりを祝福しているかのような美しい印象を与えます。
中央のルースには、光を最も美しく反射するよう計算された高精度のオーバル・ブリリアントカットを採用。一面一面が繊細に仕上げられた高精度の多面カットは、「ドイツカット」として知られ、その美しさはまるで宝石が自ら光を放っているかのよう。
また、リングのデザインには、煌めく7Aジルコニアを使用し、全体的な雰囲気に情熱的な華を添えています。日の出時の柔らかな光を思い起こさせるこのリングは、日常使いはもちろん、特別な日にふさわしいアクセサリーです。
自信に満ちたその輝きは、持つ方に優雅さを与え、さらなる幸せを呼び寄せることでしょう。
■ラボグロウンとは
ラボグロウン宝石とは、その名の通り 研究所(ラボ)で人工的に育成された宝石 のことです。
天然と同じ高温高圧の条件を再現し、時間をかけて結晶を成長させるため、成分や結晶構造は天然と全く同じです。
ただし、「合成」と一括りにされる従来の合成石(炎融法=ベルヌーイ法)とは大きく異なります。
■従来の合成石(ベルヌーイ法)
炎で急速に結晶を作るため、量産は可能ですが、湾曲した成長線や人工的な特徴が残りやすく、天然とは違う印象を与えることがあります。
■ラボグロウン(引き上げ法など)
工場での大量生産ではなく、研究所で高度に管理された環境で時間をかけて育成されます。
そのためインクルージョンや成長模様も天然に近く、透明度も高く仕上がる傾向があります。
また、ラボグロウンは環境負荷が小さいため、エシカルでサステナブルな宝石としても注目されています。
同じ「合成」に含まれますが、ラボグロウンは天然石と同じ美しさを持つ『次世代の宝石』とも呼ばれています。
※『ハイプレシジョンカット』とは※
本作に使用している宝石は、ハイプレシジョンカットと呼ばれる、非常に精度の高いカット技法で仕上げられています。
従来のカットに比べて角度や研磨の精度が格段に高く、光を効率的に反射させることで、宝石の内部からあふれるような鮮やかな輝きを生み出します。
同じ石でもカットによって見え方は大きく変わりますが、このカットは特に「火花のようなブリリアンス」を与えてくれるのが特徴といわれています。
そのため、宝石本来の美しさを最大限に引き出す、まさに現代的な高精度カットとされています。
※国内鑑別書取得のご注意※
国内鑑別機関では、以下のような方針に基づいて表記が行われます。
■カラー表記について
合成石(ラボグロウンを含む)に対しては、特殊なカラー呼称(例:パパラチア、コーンフラワーなど)は記載されません。
そのため、基本的には「赤」「青」「黄」といったベースカラー表記のみとなります。
■ラボグロウンの扱いについて
人工的に育成された「ラボグロウン」も、国内では広い意味で「合成」として扱われます。
そのため、鑑別書上の表記はすべて「合成サファイア」「合成ルビー」などとなります。
これらは国内鑑別機関の方針によるものですので、あらかじめご理解くださいますようお願いいたします。









-
レビュー
(87)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥24,800 税込
SOLD OUT